-
長野・富山・岐阜の旅④高岡のイケメン大仏とドラえもんトラムに乗車編
GW長野~富山~岐阜の旅その④。 今回は日本一イケメンな大仏ともいわれる高岡大仏とドラえもんトラム乗車編です。 ドラえもん大好きな息子のために組み込んでみました😄 まずは駅周辺のドラえもん巡り すっかり遅くなったランチでやっとお腹を満たせたとこ... -
都内でパークゴルフが楽しめる!荒川・扇河川健康公園
長野~富山~岐阜の旅編の途中ですが、ちょっといいスポットを見つけたので、ご紹介します♪ 今回の旅行の最終日に清里でパークゴルフを初めて体験した息子。 ものすごく楽しかったようで、「パークゴルフまた行きたい!」と旅行から帰ったあとも度々言って... -
長野・富山・岐阜の旅③世界にひとつだけ!富山県滑川市の「ほたるいかミュージアム」
GW長野~富山~岐阜の旅その③ ①、②はコチラ↓ www.smile-haru.com www.smile-haru.com 今回はほたるいかミュージアムと、ドラえもん大好きな息子の乗りたがっていたドラえもんトラム編です。 まずはほたるいかミュージアムへ とっても居心地のよかったカナ... -
長野・富山・岐阜の旅②ファミリーにおススメ!木の温もりに包まれるカナディアンビレッジモントリオールに宿泊
GW長野~富山~岐阜旅行編その②、ログハウス宿泊編です。 1日目前半の記事はこちら↓ www.smile-haru.com このログハウスがとっても素敵で、また機会があればぜひ行ってみたいお気に入りの宿となりました。 1日目の宿泊はカナディアンビレッジモントリオー... -
長野・富山・岐阜の旅①長野国営アルプスあづみの公園でマウンテンバイクにチャレンジ
10連休となった今年のGW、我が家は4泊5日で長野~富山~岐阜を旅してきました。 今回の旅行では、まだ行ったことのない富山と岐阜に行くのがメインでした。 節約も兼ねて車で行くことにしたものの、なるべく移動で時間を取られすぎないようにと、1日目、4... -
長野でキャンプ体験の旅③早朝のカブトムシ捕り体験と善光寺。伊豆のカブトムシ捕り体験のできる宿もご紹介!
ファミリーキャンプ体験の記事の続きです。 www.smile-haru.com www.smile-haru.com 今回はその③カブトムシ捕り編です。 番外編で同じようにカブトムシ捕り体験ができる伊豆の宿のご紹介もしています。 お子さんを虫捕り体験に連れて行きたい!というご家... -
長野でキャンプ体験の旅②国営アルプスあづみの公園でシャワーピクニック
長野県白馬村でのファミリーキャンプ体験の旅その②2日目は国営アルプスあづみの公園でのシャワーピクニック体験と、ホテルでの宿泊編です。 1日目はこちら👇 朝食はテントで ファミリーキャンプ体験2日目。 写真を撮り忘れてしまったのですが、朝食はパック... -
長野でキャンプ体験の旅①五龍館の【夏休みファミリーキャンプ体験】は手ぶらでOKでママも楽々♪
あっという間に10連休のゴールデンウイークが目前になってきましたね! ちょっと前にテレビのニュースで話題になっていたのですが、ゴールデンウイークにキャンプをする方が多く、キャンプ場に予約が殺到しているそうです。 最近のキャンプ人気の勢いはす... -
名古屋の旅②豪華な朝食バイキングの三井ガーデンホテル名古屋プレミア宿泊記と名古屋市科学館編
息子と二人で名古屋の旅、2日目は熱田神宮と名古屋市科学館へ行ってきました。 1日目のリニア鉄道館編はコチラ↓ 宿泊した三井ガーデンホテルプレミア名古屋の宿泊記もあわせてご紹介します! 夕食はエスカにある「海老どて食堂」でジャンボ海老フライ! 金... -
名古屋の旅①【リニア・鉄道館】へ。人気の新幹線シミュレータを体験!
春休みも終わる直前の平日を使って、息子と二人旅をしてきました。 息子と二人で旅をするのは今回で3回目。 またいずれ記事にできればと思っていますが、一昨年に京都、昨年は福島の郡山に行きました。 今年は息子が「リニア・鉄道館」へ行ってみたいとの...