夏休み前のちょっと前。息子が平日学校休みの日を利用して、久しぶりの名古屋旅をしてきました。
👇このとき以来、約5年ぶりの名古屋旅です。

開2024年12月9日 2:42 PM
スラッグ駅直結で快適名古屋jrゲートタワーホテル宿泊記
投稿者ハル
ディスカッション受け付けません
リビジョン
27ゴミ箱へ移動
カテゴリー
カテゴリーを検索旅行40代の健康管理健康おススメのあれこれお出かけお出かけ科学館/水族館/博物館キャンプごあいさつふるさと納税ブログのこと.ボードゲーム中学受験公園工場見学我が家のあれこれ暮らし本本のこと温泉神社巡り私のあれこれ科学館美容舞台カテゴリーの追加
タグ
タグの追加
半角コンマまたはエンターキーで区切ります。
よく使うもの
- 都内お出かけ
- 子連れ旅行
- 九州旅行
- パワースポット
- 神社
- キャンプ
- 伊勢志摩旅行
- 日光旅行
- おすすめ返礼品
- 北海道旅行
SWELL設定
上に移動下に移動パネルを切り替え: SWELL設定優先的に表示する関連記事
複数の場合は「,」区切りで指定してください。アイキャッチ用のYouTube動画
YouTubeのURLから、ID部分のみを入力してください。アイキャッチ画像の注釈タイトルの背景画像
タイトル表示位置が「コンテンツ上」の場合の背景画像を指定します。
表示の上書き設定タイトル位置 —- コンテンツ上 コンテンツ内 ピックアップバナー —- 表示 非表示 サイドバー —- 表示 非表示 アイキャッチ画像 —- 表示 非表示 PR表記 —- 表示 非表示 目次 —- 表示 非表示 目次抽出対象 —- H2まで表示 H3まで表示 H4まで表示 H5まで表示 関連記事 —- 表示 非表示 著者情報 —- 表示 非表示 コメント —- 表示 非表示 上部ウィジェットを隠す下部ウィジェットを隠す目次広告を隠す自動広告を停止するシェアボタンを隠すCTAウィジェットを隠す保存パネルを開く
- 投稿

子鉄だった息子は今ではすっかり鉄道への興味を失い、もうリニア博物館には興味がなく、
かといってレゴランドは小さい子向けでちょっと。。。という感じだったので、
今回は大須観音へお参りして人気の大須商店街で食べ歩きしたり、名古屋の人気スポットを巡るクルーズ船に乗ってみたりしながら、のんびり過ごしました。
息子が小さいときは息子を遊ばせられるところばかりに行っていて、街ブラ的なことが全然できなかったので、
こういう楽しみ方もできるようになったのだなぁーと、時の流れを感じ、横を歩く息子を眺めながらちょっとしみじみしちゃった母でした。
前回御朱印をいただきそびれていた熱田神宮へ再度行ったり、ほぼ母のしたいことがメインの旅でしたが、一緒に楽しんでくれた息子に感謝です。
大須商店街で天むすなどの食べ歩きのほか、前回訪れて大好きになった吉田きしめんやひつまぶし、とどめに矢場とんの味噌カツと、名古屋めしをたっぷり満喫し、親子でしっかり増量して帰ってきました🤣

今回はその時に宿泊した名古屋JRゲートタワーホテルの宿泊記です。
名古屋JRゲートタワーホテルは駅直結でアクセス抜群
名古屋JRゲートタワーホテルは、駅の直上にあるホテルなので、言うまでもなくアクセスは抜群です。
新幹線の名古屋駅改札から地下鉄東山線の方に向かったところにあるJRゲートタワーというビルの中にあり、
フロントは15階にあります。


大きな窓から光が差し込む、開放感たっぷりのロビー。

客室は18~24階になります。
トレインビューのスーペリアツインルームに宿泊
今回は相変わらず鉄分高めの息子のリクエストで、トレインビューのスーペリアツインに宿泊しました。
柔らかな色合いが心地よい、温かみのある室内で落ち着きます。
マットレスはシモンズ社製。

部屋の窓からは、駅のホームと名古屋市街を一望できます!

バストイレは嬉しいセパレートタイプ✨
写真には写っていないですが、オーバーヘッドシャワーもあります。

アメニティセット👇

入浴剤が2種類と、マーガレットジョセフィンのスキンケアセットが2セット置いてあるのが嬉しかったです✨
お水はこのほかに2本あったので、全部で3本用意されています。

部屋着はセパレートタイプです。

快適なフィットネスルームもあります
フロントと同じ階に、24時間使用できるフィットネスルームがあり、宿泊者は無料で利用できます。
朝食前に息子と一緒に軽く運動しましたが、大きな窓からたっぷり光が入る明るい空間で気持ちよかったです。
息子が中学生になり、こういうところも一緒に利用できるようになり楽しいです☺

あまり広くはなく、置いてあるマシンもルームランナー2台とバイク2台だけなので、しっかり筋トレしたい方には物足りないと思いますが、軽く有酸素運動するにはちょうどいいかなと思います。
名古屋めしも色々♪約130種類のメニューが並ぶ朝食ブッフェ
朝食はホテルの入り口のすぐ横にあるレストラン「オールデイダイニング ゲートハウス」で、ブッフェ形式です。

店内は広々しています。緑豊かなテラス席もあり、席数が多いので混雑することなく、ゆっくり食事できました。

室内も光がたっぷり差し込み、こんな窓もあったりして、開放感があって気持ちよかったです。

和洋130種類のお料理が揃うブッフェ。
カツオのたたきがあったり、海老フライや味噌串カツなどボリューミーなものもあったり盛りだくさんなメニューです。
写真撮れずでしたが、パンも美味しかったです♪

こちらは名古屋コーチンのタマゴサンド!一切れずつ個包装されています。
このほかに小倉クリームチーズサンドもあり、日替わりでどちらかがいただけるようです。
卵がトロっとしていて私はあまり好みではなく、この後普通のタマゴサンドが無性に食べたくなりました😅

きしめんやひつまぶしなど名古屋めしも揃っていますよ!

前日の夕食でひつまぶしを食べたばかりでしたが、こちらのひつまぶしもしっかりいただきました(^^)

食後のデザートもしっかりいただいて、お腹がはちきれそうに😅ごちそうさまでした。

食事はもちろん、ゆっくりティータイムを過ごすのも気持ちよさそうな素敵なレストランでした。
近くにあったら通うのに!!と思うぐらい、内装、居心地ともにGOODでした。
名古屋JRゲートタワーホテルで快適な名古屋旅を♪
駅直結で、チェックイン前後に荷物を預かっていただくのもラクチンな名古屋JRゲートタワーホテル。
駅直結でも騒々しいこともなく、落ち着いた雰囲気の中快適に過ごせました。
素敵なレストランもあり、ジムもあるので、ホテルメインでゆっくり過ごすのにもいいホテルだと思います。
快適な名古屋旅の宿泊先に、とってもおすすめのホテルです!