息子との仙台二人旅、その②。
今回はホテルメトロポリタン仙台イースト宿泊記と、2日目に行ったスリーエム仙台市科学館についてです。
その①はこちら👇
駅直結で便利なホテルメトロポリタン仙台イースト
「たんや善治郎」でお腹を満たし、宿泊先のホテルメトロポリタン仙台イーストへ。
仙台駅東口直結のホテルです。
駅直結のホテルは初めて利用したのですが、着いてすぐに荷物を預けられるのは本当に便利でした!
伝統工芸品がズラリ!宿泊者専用ラウンジ
ホテルメトロポリタン仙台イーストには宿泊者専用ラウンジがあり、朝5時から夜23時まで利用できます。
ラウンジでは、ドリンクバーが利用できます。
ラウンジの棚には、東北地方の伝統工芸品がズラリと展示されています。
宮城伝統こけしに、仙台箪笥などのほか、秋田の曲げわっぱや南部鉄器などなどが、
美し~くディスプレイされています。
隣にはフィットネスルームもあります。
お部屋からの眺めはトレインビュー
駅直結のホテルなので、当然ながらお部屋の窓からは駅が良く見えます。
ホームに次々やってくる電車がよく見えるので、電車好きの息子は窓にへばりついてばかりでした。
浴室は嬉しいバス独立タイプ!
絶対お湯にゆっくり浸かりたい派の我が家。これもこちらに決めたポイントでした。
朝食は地元の美味しいものが揃ったバイキング
朝食は地元の素材を使用したものが多く用意されていて、どれも美味しかったです!
宮城名物の笹かまぼこやずんだ餅もしっかりありました。
レストランの席は間隔が空いていてゆとりがあり、落ち着いて食べれましたので、子連れでも利用しやすいと思います。
仙台観光の拠点にとてもおすすめ!
ホテルメトロポリタン仙台イースト。
館内はとても綺麗で、ジムやフリードリンクの快適なラウンジがあり、
地元の美味しいものがたくさんの美味しい朝食と、とても良いホテルでした。
なんといっても駅直結は便利ですし、子連れでも快適に過ごせるおススメのホテルです!
2日目はスリーエム仙台市科学館へ
2日目はスリーエム仙台市科学館へ行きました。
息子が科学館が好きなので、春の旅でも名古屋市科学館へ行ってきました。
科学館は天候に左右されることなく楽しめるのもいいですよね!
見どころ1・実物大の古代のゾウや恐竜の骨格標本が展示されています
エントランスホールに展示されている飛行機。
東北大学が「鳥人間コンテスト」で優勝した際に使用したもの復元機だそうです。
4階にある、たくさんの標本や、仙台市で発掘された化石などが展示されている「自然史系展示室」
迫力ある標本がたくさんあります。
古代のゾウ🐘
アロサウルスの骨格標本
こちらはきのこの標本。珍しいものがたくさん展示されていました。
五感で科学に触れる理工系展示室
同じフロアにある「理工系展示室」
見て、触って、実際に動かして、、と五感を使って科学を楽しめます。
珍しかったのはこちら↓香水作り体験ができます!
2種類あったので、息子と一つずつ作りました。
遊んで学ぶ!生活系展示室
3階には、暮らしの中の科学に触れる生活系展示室があります。
科学館ではおなじみのエイムズの部屋やシャボン玉に入ろうなど、遊びながら学べる展示がたくさんあります。
こちらは簡単な工作や実験が楽しめる「チャレンジ・ラボ」
10時半~と14時からの1日2回開催されています。
私たちは時間が合わずで体験できませんでした(^^;
脳の健康度チェックなど、大人が楽しめるものも多かったです。
特別展の「地球と地震48のひみつ」
こちらは2019年の特別展、「地球と地震 48のひみつ」コーナー
48のひみつについて学びながら、パネルにいる7匹の金のナマズを見つけ、そこに書かれた文字を並べ替えてキーワードを見つけると、記念品と交換できるというものでした。
息子は金のナマズのパネル以外はほぼ読まずでしたが…(;’∀’)
他にも段ボール迷路や、防災ワークショップなどもあり、災害時の行動や備えについてたっぷり学べる内容でした。
他にも、3Dシアターや屋外展示物などもあったのですが、新幹線の時間があるので、お昼過ぎには出なくてはならず💦
息子が生活系展示室で遊び過ぎたのもあり、見れなかった部分も多かったです。
館内にレストランや売店もあるので、一日たっぷり楽しめる科学館だと思います☺
レストラン・売店 | 仙台市科学館 – SENDAI SCIENCE MUSEUM –
その後、仙台へ戻り駅構内のお店で遅めのランチを済ませ、
ずんだもちパフェとずんだもちシェイクをはしごして、ずんだもち(と笹かまと萩の月)をお土産に買い、帰路につきました。
ずんだパフェ、美味しかったなぁ。。。
以上、2019年息子と二人旅仙台編でした。
長々とお読みいただきありがとうございました!