毎年「来年こそは早め早めに動いてゆったりした年末を過ごすぞ!」と思うのに、
やはり今年もバタバタの年末になっています😅
去年は年賀状の発注を忘れていて、届いたのが年末ギリギリになってしまったので、
今年は忘れないうちにと、今日年賀状の注文を終えました。
我が家は毎年
年賀家族は、素敵なデザインが豊富で(いいのがありすぎて選ぶのに時間がかかってしまうけど💦)、編集もしやすいです。 タイムカプセル郵便を利用した、「十年先への年賀状」というサービスもありますよ。 そしてようやくぼちぼち始めた大掃除。(年内に終わる気がしない。。。) 本棚の整理をしていて気づいたのが、息子の学習マンガがだいぶ増えていること。 気に入って何度も読んでいるものもあれば、まったく読まずのものもありますが、その中からいくつかご紹介したいと思います☺ まずは、学習マンガの定番ともいえる、ドラえもん学習マンガシリーズ。 以前「たし算・ひき算」や「かけ算・わり算」などもう読まないだろうなというのを 他の本はいいけど、ドラえもんシリーズだけは売るのNGだそうです😅 そんな息子のドラえもん愛を、先日久しぶりに長い付き合いの仲良しママたちで集まった時に話したら、他の子もみんな今でもドラえもん大好きなんだそう。 大好きなドラえもんの学習マンガシリーズだと、促さなくても自分からすすんで読んでくれるので、親としてもヒジョーにありがたいです。 少し前に塾で習った方陣算もこのマンガを読んでいたおかげですぐにわかったそうですし、他にも「これドラえもんで読んだ!」ということがよくあります。 「言葉の力がつく」「読解力がつく」など日能研監修のものもありますし、中学受験にも役立ちそうですね。 息子の苦手科目、国語の強化のために、ちびまる子ちゃんシリーズの「慣用句」や「四字熟語」のマンガも買ってみました。 最初は「え~💦慣用句・・・」と乗り気でなかった息子、ギャハギャハ笑いながら読んでいます。 国語の対策は語彙力、読解力強化のために他にも色々使ってみているので、また別で書けたらと思います☺ 塾の国語の授業で敬語もやっているので、こちらも購入。 これも時々大爆笑しながら読んでいます。 ちゃんと敬語部分がわかるように色分けされて書かれていて、間違った使い方と正しい使い方の比較も漫画と一緒に出ていたり、読んでいてポイントがわかりやすいです。 定着度を確認できるクイズの章や、おさらいドリルもありますよ。 おさらいドリル部分は、塾の確認テスト前などに役立ちました! 国語の次に息子が苦手意識があるのが、理科。 実験などは好きだし、もともと理科は好きな科目なのですが、 そんな息子が理科の本で面白かったと言っているのが、こちらのマンガたち。 特に「ツッコミ!理科」はかなりお気に入りで何度も読んでました。 お笑い好きの息子にはツッコみを入れて学ぶというスタイルがピタッとハマったようです。 問題のボケにツッコミを入れたら、そのあと入試問題にチャレンジできるようになっている点もポイント高いです! まんが攻略BONシリーズは、6年生のリカコとマナブが冒険しながら理科を学んでいくマンガです。 こちらもマンガ→基本例題のあと、入試問題にチャレンジできるようになっています。 こちらは息子がなかなか読んでくれずの「日本の歴史」 以前こちらの記事でも書きましたが、 コロナで休校中だったときに途中(11巻ぐらい)まで読んで、それ以来まったく読まずなので、私が懐かしい~!と一人で盛り上がりながら全巻読んでしまいました😅 歴史の授業が始まったら読んでくれますかね~。 学習マンガ以外で息子が今読んでいるのが、プレジデントファミリー秋号の「東大生が読んだ本2020」でも3位にランクインされていた「数の悪魔」です。 トップ校に合格するお子さんの家に必ずといっていいほどある本だそうで、算数好きな子には特におすすめの本だそうです。 我が家はトップ校などとても目指せませんが😅、息子が算数大好きなので試しに買ってみたところ、面白がって読んでいました。 学習マンガではないのですが、ドラえもんシリーズのある棚の下の段を整理していたら見つけたのが、「中学受験をしょうかなと思ったら読むマンガ」。 中学受験について全くのど素人だったので、2年前息子が塾に通い始めたころに買って読んだもので、性格も家庭環境も様々な4つのタイプの子の中学受験を描いた、笑いあり涙ありのマンガです。 最初の方をパラパラと読んでしまったら、もうやめられない止まらない。 掃除そっちのけで一気に読んでしましました😅 初めて読んだ時も登場する子どもたちの奮闘する姿などにジーンとなりましたが、 今は新装版が出ているようですね! もちろん「2月の勝者」も読んでます! また良い学習マンガなどがあったらご紹介したいと思います!
毎年サンプルを送ってくれたり、リピーター割引があったりとサービスも良いし、もちろん仕上がりもとても良いので、毎年安心して利用しています。ドラえもん学習シリーズ
勝手にメルカリで売ってしまったことがあったのですが(即売れました)、
それを知った息子が「なんで勝手に売ったの😠!!!」と大激怒💦
男女それぞれ2人ずつ、タイプも様々な子どもたちなのに、そこはしっかり一致しているなんて…と、あらためてドラえもんの偉大さを感じました。ちびまる子ちゃんシリーズ
解説部分は飛ばしてる模様ですが…敬語を学ぶのにおススメのマンガ
主人公のキャラ設定的に、おふざけ好きな男子にはハマるかなーと思います。理科のおすすめマンガ
最近は難しい言葉もちらほら出てくるようになったことや、塾の理科の授業がイマイチ面白くないなどで、つまらなく感じることもあるようです。。。なかなか読んでくれない日本の歴史
マンガ以外で読んでいる本
番外編:親向けの中学受験マンガ
それから2年経って、中学受験というものを以前よりはだいぶ理解した今改めて読むと、もう・・・・・!
2年前の比にならないほど感情移入しまくってしまい、読み終えたときには、目の前にティッシュの山ができてました。